
基本コンセプト
1.コーヒーの民主化
難しい道具や機器は無くても、全国どなたでも絶品の味が出せる豆の生産を心がける。
セリアさんのドリッパー、ダイソーさんの紙フィルター、ニトリさんのポットで店内でお出ししています。
2.コスト圧縮と独自性の両立
コーヒーが採れるついでにハチミツを収穫し、コストや独創性に真似ができない商品を追う
3.Qグレード認証やグレード1の豆を日本へ
国際認証を受け数値ではっきりと良質と分かる豆を生産・輸出しています。
4.緩急をつけた商品開発
大手のカフェさんのように豪華なパッケージや袋などに印刷は無く、味・香り一直線です。
コスト上昇で量を減らしたくなくたくさん飲んでほしいです。
店頭でお付けするベトナムの市場の紙袋やカラフルなビニール袋はお代頂戴しておりません。
5.体験型カフェ
大型のイベントでない限り、香りを比べていただいたり、試飲も(東武百貨店のみ)用意しています。
店頭では20種類の豆がありお好きな一杯に必ず出会えます。
ゆっくりお話しながらコーヒー談義を楽しんでください。
遠方の方のために雰囲気がわかるようにInstagramやThreads,
Bluesky等で売り場や現地の情報を発信しています。
コピルアク ビーナスタイル とは
女神が宿る一粒。
1粒に味と香りがしっかり詰まり、お湯を当てるとブーストがかかる各コーヒーをコピルアクを中心に日々研究開発しています。
べトナムで種から栽培、日本でのカップに注ぐまで「Seed to Cup」と呼んでいますが、
全てを完結するまで行う数少ない農園です。ベトナムの2園での栽培に加え、あらたにザライ省クワンチ省の農園とも提携。
チョコレートが出来るカカオやマカダミアナッツ、はちみつまでをカバーしています。
朝鮮人参も仁川で完成し濃縮粉末を販売、25年から韓国化粧品をリリースします。
開発2年目の『シャトーロブスタ』が満を持してオンライン販売デビュー。
Qコーヒーという世界レベルの認証を取得したロブスタコーヒーの最高峰です。
香りから味までほぼワインです。
舌の遠くから上質なコーヒーがやってくるくらい不思議でハイレベルの発酵を実現しました。
詳しくは商品欄へ。
また23年11月より導入した「AI焙煎」をコピルアクにも導入しより一層の味と香りを実現しました。
機会ありましたらコピルアクは東武百貨店池袋店か催事やフェスにお越しください。
25年はジャコウネコのコピルアクに加え、ゾウのブラックアイボリーとリスのコンソックが正式デビュー。
ぜひこの衝撃をお楽しみください。店頭では開発裏話をお話しています。
ビーナスタイルゲームチェンジャー『ブラック・アイボリー』
¥2,580
ゲームチェンジャーシリーズ最高峰がこっそり販売開始。 ゾウの体内で発酵かけてもらった当園で現状究極の1粒です。 甘さと香りのスイートスポットを発見し洗浄・乾燥・後処理を改善しました。 コピルアクより更に数は少ないながら、価格も圧倒的に抑えることを実現。 見つけにくいようにタイトル長めにしています。 なかなか店頭にいらっしゃれない皆さまに。 まだまだタイのブラック・アイボリー社さんの背中は遠いのですが、一定の答えが出かけています。 タイ・韓国・ベトナムそして日本の発酵のプロが集結。 ベトナムダクラク省で生産しました。 香りはバナナのような果物感に溢れ、味は草原を疾走してる緑のようです。例えは飲んだお客様からまさにそんな感じと仰って頂いてます。 作り方は至って簡単。 ゾウさんに大量のコーヒーを食べてもらう。 それに尽きます。 2019年に1度チャレンジし大失敗しており、今回はそれを糧に24年に改めて作り込みました。 当農園の豆では一番ムダができるブラック・アイボリーです。 そのため価格は上がってしまいますが、今回はなんと約2杯分を豆のまま袋に入れてお送りします。 一杯5,000円から15,000円という値段でごく一部で提供されているものを今回ダクラク園からお届けします。 なかなか気軽に買って頂けるものではないのは重々承知ですが、遠方からの常連さまやインスタフォロー頂いてる皆様に宜しければとの思いで作りました。 ※こちらの豆はコピルアクではありません。 ※機会がありましたら店頭での開発秘話を聞いて頂いた後にお召し上がりください。 ※挽き目は8段階中、3(少し細かい状態)でお出ししています。 ※ドリップバッグ1杯分のサイズの袋に2杯分入れてお送りします。
「バナナマンゴーコーヒー」豆100g Venustyle GameChanger BANANA MANGO COFFEE
¥1,380
SOLD OUT
25年新しいコーヒー豆が完成しました。 その名も 『バナナマンゴーコーヒー』 宮廷料理コーヒーやシャトーロブスタと同列のQグレードコーヒー豆を使用し乾燥・発酵過程・後処理・焙煎でバナナとマンゴーの風味を実現しました。 東武百貨店で先行投入しましたが早くも小さな話題に。 イラストのようにコーヒーを飲む際には果物がぼんやり見えるようなイメージで生産しました。 日本でここにしかない圧倒的に変わったコーヒーならば間違いなくこれも選択肢です。 ジューシーかつ滑らか、香りは果樹園そのもの。 コーヒーは木の実であり果物なんだと思い出される一品です。 発酵の威力をご家庭でもお楽しみください。 できる限り召し上がる直前に挽くのをおすすめしますが、 挽いてお送りも可能です。購入時にメッセージで 挽いてくださいとご入力ください。 開発の様子やハプニングはSNSで発信しております。合わせでご覧下さい。 ※こちらの商品はコピルアクではございません。 ※ジャコウネコが好んで食べるロブスタ種の当社上級種で 百貨店やフェスのPOPUPストアで提供中の豆です。 ※ペーパードリップの他、ベトナムドリッパーなど各種の抽出方法で召し上がれます。 ※送料はクリックポスト分のみの185円ご負担お願いしております。 ※遠方の方もこの興奮を味わって頂きたく、送料負担を最小限にコンパクトにポストインできるようにお送りします。
発酵だけでワインのようなコーヒー「シャトーロブスタ」100g
¥1,380
お待たせしました。日本で唯一のワイン風味を楽しめるQコーヒーの25年モデルが登場しました。 独自技術で発酵させたロブスタ種を使用し、コーヒーの新たな可能性を引き出しています。まるでワインのような豊かな香りと深い味わいをお楽しみいただけます。 しっかりとしたコーヒーながらも、繊細な味わいが口いっぱいに広がるのが特徴です。まさに豆本来の魅力を引き出した逸品です。 ひと口ごとに感じる甘みや酸味のバランスは、今までのコーヒー体験とは一線を画すこと間違いなし。店頭でのファンの多さにもご納得いただけます。 また、コーヒーとしては珍しい、ワインを思わせる後味も大きな魅力です。特にお友達とのお茶会やディナーの一杯にぴったり。 コピルアクの郷バンメトートで採れた最高峰のロブスタ種を限界まで厳選した店頭で人気の 「シャトーロブスタ」が開発2年目にして遂にオンライン販売に登場。 発酵の力のみでワインの味と風味を再現しました。 ワイン樽での「バレルエイジ」ではなく素材のポテンシャルのみでの仕上げで驚きの仕上がりです。 Qコーヒーという国際認証を取得した豆を使用し、品評会に出しても恥ずかしくない自慢のロブスタ種を使用。 封を切ったらまず芳香なワインの香りが部屋に広がります。 コピルアク同様、この豆の熱狂的なファンはかなりの数いらっしゃいます。 店頭では発酵の過程を分けた「甘みの赤」と「フルーティーな白」がありますが、今回は2種を合わせた当店で『ロゼ』と呼ぶスペシャルバージョンのシングルオリジンです。 農園での仕上げのためまだ日本の水での完成品を試していないため、正確な商品説明は後日加筆致します。 現地の焙煎士、農園スタッフは昨年から美味しくなっていると太鼓判です。 日本で唯一、ロブスタ種を発酵させたワイン風味のQコーヒーです。 この特別なコーヒーは、素材本来の風味を最大限に引き出すために、丁寧に発酵されています。 トーストやスイーツとの相性も抜群で、日常のひとときに華を添えてくれること間違いなしです。また、アレンジコーヒーにも最適で、冷たい飲み物とも合いますので、夏場にもおすすめです。もちろん当店のハチミツも抜群に合います。 また、ギフトとしても喜ばれること間違いなし。この特別なコーヒーを大切な人と分かち合ってみてはいかがでしょうか。ぜひ、その豊かな風味を体験していただきたいと思います。 池袋でお求めや各地催事やイベントにもおじゃましています。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。 ※香りが重要な為豆のままでのご案内です。別途挽いた状態のドリップバッグは開発中のため完成次第ご案内致します。
4つ星受賞!コーヒーの花から採れた『人生最後のハチミツ』 4個パック
¥2,000
東武百貨店ではもはやコピルアクと競るくらいの売れ行きのベトナム・ラムドン省のコーヒー農園の中で採れたハチミツが遂にオンラインで販売開始です。 園内にハチの箱を置いたら美味しいハチミツが採れてしまったという副産物。 主にハチが働いてくれてるので価格も国産に比べてお求めやすくなっています。 サラッとしておりきめ細やかな濃厚な味が自慢です。 コーヒーの白い花からはこんな美味しいハチミツがとれるんです。 味や香りは一切コーヒー感はありません。 ひとなめすると上質なハチミツなのがおわかりいただけると思います。 クリックポストにて「くまちゃんボトルで4匹」(4個)いれてお届けします。 ラムドン省で一村一品運動で4つ星受賞した逸品です。 ソフトクリームやパン、ヨーグルトにも絶妙に合いますし、そのままでもオススメです。 通常コーヒーの花が咲き、枯れてコーヒーの実がなってから収穫へ向かうのですが、 枯れる前にミツバチに活躍してもらい美味しいハチミツを完成させたという言わば 「ついでの商品」 です。 それなのに今や店舗ではコーヒーを凌ぐくらいの売れ行きです。 とにかくハチミツ好きの方にはぜひ試していただきたい商品です。 コーヒーやお茶にも相性は抜群です。 ハチミツ専門店でもコーヒーの花はまず取り扱いが無いです。 希少だけでなくこの味と奥行きの深さはこの品種とベトナムのハチでないと出せない味です。 池袋になかなか来れない皆様にぜひ召し上がっていただきたいです。 最後にもう一度。 本当に味に自信があります。 なので舞浜方面のアノ子にはもう少しだけ秘密にしてください。 どうぞお届けまで期待してお待ち下さい。 ※2個ご購入の場合(8個)は2つ分の梱包送料が発生します。 発送は1袋にて発送する場合がございます。 ※1歳以下のお子様には与えず、手の届かない場所にて保管ください。
贈り物プレゼント1番人気 コピルアクドリップバッグ5杯セット
¥2,500
優雅な香りとリッチな味でテーブルを彩る「コピルアク」。店頭やコーヒーフェスで一番人気です。 値段の秘密はベトナムの直営自園にて苗から店頭でドリップまで全て自分たちで完結しているから。 また、育てているジャコウネコ達も若干の天候や餌の食べ具合によりますが、繁殖に成功し安定した量を生産できているからです。 またパッケージも無地にしており、メッセージを書き込めるだけでなく印刷代等を抑えさせて頂き味と香りに注力しています。 杜氏として発酵技術を研究する傍ら、今回のコピルアクは「発酵食品」として手掛けています。 そのため店頭で「ちょっと安い」と感じる方々にも召し上がって頂き背景を知っていただき、納得の味と香り。特に本場のインドネシアで召し上がった方々からのお褒めの言葉も毎日たくさん頂戴します。 店頭では人気の止まないドリップバッグ5個セットです。このコピルアクは本格的な味わいを手軽に楽しめるので、キャンプや外出時にも便利です。コーヒー好きな方にはたまらないアイテムで、そしてちょっとした贈り物にもおすすめです。 JR東日本「中央線コーヒーフェスティバル」と 「盛岡珈琲フェスティバル」では初日に完売。いかにコーヒー好きの皆様のご愛好があるかの証。 ドリップバッグなので、持ち運びも簡単。どこでも簡単に淹れられるため、お出かけ先でも美味しいコーヒーが楽しめます。さらに、5個入っているので皆さんでシェアしたりもちろん独り占めしても楽しめます。 コピルアクは、コーヒー豆にこだわるのはもちろん現地の土壌から焙煎まで一貫して行っております。厳選された豆と確かな技術に加えあの愉快な仲間と開発しました。香り高くまろやかな味わいを実現し価格も限界まで抑えています。そのこだわりが詰まったドリップバッグをぜひお試しください。実はベトナムのアノ有名なコーヒーブランドと農地は隣接しており土壌から自信があります。 ご家庭で抽出しやすくダクラク省バンメトートとラムドン省ダラットの2農園の共同プロジェクトです。国内では池袋東武百貨店での店舗でのお声と江古田の「バリスタリア」さんの知見やフィードバックをお借りし、常連のお客様の意見を細かに取り入れた仕上げで日本の方向けに飲みやすく冷めても香りがしっかりと立ち上がるように設計されています。 池袋の店舗までお越しになれない方もクリックポストでお送りしますので、この興奮を共有して頂けます。 決して豪華な箱などありませんが私達の情熱と無邪気なジャコウネコ達の体内発酵を余すことなく活かして「ゲームチェンジャー」の名に恥じない仕上がりです。 このコーヒーで心地よいひと時と目を閉じてジャコウネコ達の活躍をイメージしてお召し上がりください。百貨店「有楽町イトシア」「東武百貨店」に認められた、本格的なのに手軽に味わえるドリップバッグ5個セット、ぜひお試しください。 ※包装や梱包は出荷のタイミングでデザインが変わることがあります。 ※熱めのお湯で「じっくり」抽出するとコクや豆の油が楽しめます。 ※コーヒーの濃さはお好みで調節されてください。 ※送料ご負担を最小限に味と香りを最大限生かすため写真の封筒ケースでは無く、ポストインできる小さな透明の袋に個包装されたドリップバッグでお送りします。 ※1年賞味期限はございますが香りが早めのご利用をお願いします。
開発8年。農園だから1杯あたり485円を実現 豆のみコピルアク 100g
¥3,880
弊社コーヒーの最高峰の完成です。 7年間豆だけのコピルアクを販売はしてこなかったのは、コストとエグみと香りの3点です。 40匹をこえたジャコウネコは世代交代も進み生産の効率化を行えるまでになりました。 インスタでも書いてるのですが、ジャコウネコの厩務員が24年初頭に行方不明になるアクシデントがありそれを気にエサの合わせ方や専門家からの発酵の治験を農場に導入。 それにより体内発酵と乾燥、焙煎の組み合わせで「コピルアク特有のエグみ」が低減、同時にAI焙煎機(写真)の導入で香りをコントロールしやすくなりました。 ダークチョコのような上質な香りは体内発酵の極地。 豆のうまみと香りを限界まで引き出し甘みとお湯を当ててからの香りの広がりは当店の看板商品の「コピルアク」に劣らない仕上がりです。 ブレンドには甘みこそかなわないものの、豆だけでの味と香りの広がりは一級品です。 1杯12g使用しても1杯あたり485円(送料除く)という価格を実現したのも価格高騰に負けない農園の意地です。ぜひスタッフ一同の渾身の作品をお試しください。 ◆弊社コピルアクとは◆ コピルアクとはジャコウネコにコーヒーの果実部分だけを摂取してもらい、ふんから採れた豆をきれいに洗浄し「体内発酵」させた豆を利用したインドネシアが発祥のコーヒーです。 弊社ではベトナムで生産、日本輸入するだけでなく、自社農園でジャコウネコを飼育し、日本人が管理し焙煎・梱包・輸出などワンストップで行う珍しい農園です。 ベトナムで種から育て日本でドリップまで全て行っています。 また、23年11月から上級種豆へ導入した「AI焙煎」を今回コピルアク向けに改良、給餌から体内発酵・香りなどいくつかの要素を数値化しました。 ベストセラーのブレンド版200gも飲みやすくオススメです。ぜひお試しください。 焙煎士はスコップで豆を確認せず、モニターでドラム温度や回転数などのチェックや端末と焙煎機のリンクを確認するように仕事内容も変化しました。 味と香りでは当社比最高峰と言って過言ではないです。 今までのブレンドのコピルアク同様ぜひ皆様でご堪能ください。 カカオやナッツ、はちみつ、タマリンドの他、ジャコウネコたちに伸び伸びと活躍してもらいこのコピルアクができました。 飼育方法は夕方通常の餌を食べ夜の涼しくなった時間帯に「デザートとして」園内に放ちます。 動物を愛する皆様の懸念を払拭するように飼育状況を公開しており、地元自治体と連携し「健康的に家族として飼育」しています。 ジャコウネコは自分たちで園内で一番熟れているコーヒーの果肉を接種し、「ストレス無しで体内発酵」される豆は実に香りと味に華を添えます。 豆はストレートではなく「ブレンド」しています。それにより味と香りは圧倒的にエレガントに仕上げています。 弊社は、味や品質をお伝えしにくいこのコピルアクを、実店舗とイベントにて提供中です。 2018年開発開始し、ベトナム国内で僅かに流通しておりましたが、2022・23年とイオンレイクタウンのベトナムフェアにご招待いただき、駐日ベトナム大使からもお墨付きを頂いております。 各地のカフェ様やPOP-UPストアで沢山の方々に愛されています。 また銀座の百貨店「有楽町イトシア」に本店を開業以来、池袋に店舗を移したあとも多くの方に愛されています。 ダクラク省の食品衛生安全基準を満たしており安心してお召し上がりいただけます。 ◆お届け・保存につきまして◆ 豆の状態がおすすめですが、挽いた状態でもお届けします。 賞味期限は1年ですが冷凍庫であれば長期間保存が可能です。 高温多湿の環境下でも保存できるよう設計されております。海や山キャンプなどに、お供にお連れいただいても喜んでいただけると思います。 豆の油等で白く塊がある場合がございますが「コク・香り」に必要なものです。取り除かずぜひ召し上がってください。 太陽の光からは避けて保存ください。
完熟度95-97%!「デカフェなのにしっかりコーヒー」豆100g
¥1,080
カフェイン摂りたくないけど、コーヒーは飲みたい。 でもしっかりとした味でとぼけてないのがいいの。 そんな方に向けてピンポイントで開発してきました 「デカフェなのにしっかりコーヒー」 ついに完成しました。 薬品を一切使わず最新技術で、カフェインだけ吹き飛ばす方式で、最大99.2%のカフェイン除去に成功。 また「ハニーロブスタ製法」で甘みが残る仕上げで糖度も高いです。 そのため焙煎後や挽いたときの香りも上品で広がりも大きいです。 またAI焙煎機の導入で、生豆に残る水分を測定し焙煎の最適な状態を機械が導き出しています。 豆のコンディションに合わせた焙煎で挽いた直後やお湯を当てた瞬間の香りに自信があります。 ぜひご家族やお友達と体験されてください。 東武百貨店でも実演・販売しております。 お近くの際はぜひお立ち寄りください。(開催時期要確認) 店内では挽いた直後の完熟豆の香りを嗅いでいただくのを取り入れています。
1杯あたり248円を達成。コピルアク (ジャコウネコ) パウダー200g | 25年モデル | ペーパードリップ抽出可 |
¥3,980
店頭販売で一番人気のあの「コピルアク」(ジャコウネココーヒー) コーヒーフェスではたくさんの方々で1時間半待ちを生んだ「コピルアク」が25年にマイナーチェンジ、遂にメルカリに登場。 農園直販なので安心してご利用ください。 ベトナム ダクラク省バンメトートとラムドン省ダラットのプレミア豆との融合。 雑味やえぐ味を限界まで減らし、25年は味の厚みや奥行きをアップ。 ご家庭でも簡単にこの味が再現できるように改良を重ねた逸品です。 遠方でPOP-UPや催事にお越しになれない方お試ししやすく登場です。 リッチさや芳醇さスッキリや抜けの良さをご家庭でも。 挽いた状態ですが、通常の挽いた状態よりも香りや味の広がりは長持ちします。 ベトナム式ドリッパー、ペーパーフィルターでも抽出可。 ジャコウネコ向けに整備された農園で、夜8時以降にデザートとしてジャコウネコたち自身で果肉を食べに出かけ、 ”食べたくなければ食べないでよい" という方針で自由に運動をした中で完熟の実を探します。 製法や発酵へのアプローチが他農園さんの商品とは異なることをご了承ください。 現在は送料負担を抑えるため、白い大きめの袋にてお送りしています。 値段の秘密は、直営農園でのコーヒー栽培とジャコウネコ飼育。 豪華な箱やパッケージは無く、簡素なパッケージにし、できる限りお求めやすく体験いただくのに特化。 3杯ずつ淹れた場合、最大4000ml強抽出可能です。 その際は200ml換算で20杯、1杯ずつ淹れた場合でも16杯程度(1杯あたり248円)です。 「誰でもどこでも店頭のあの興奮を再現可能」 店頭では、セリアさんのドリッパー&ダイソーさんのペーパーフィルターで淹れています。 高価な機器や道具は不要です。 どなたでも、香り高いあの特徴的な味がご自宅でも再現可能です。 ※ストレートではなくブレンドです。挽いた状態でお届けとなります。 ※お届けの豆の袋は価格安定化の為、色・デザインが頻繁に代わりますが味・香りに変化はございません。 ※安定して配達するため出荷時に「袋を平らにして」出荷します。多少袋にシワができるかもしれませんが配送費を抑えるためで品質には問題ありません。 ※賞味期限は1年ですが、冷凍庫にて保存していただくことで香りや味は長持ちします。 ※機会がありましたら東武百貨店や各地の催事にお越しください。
最新商品「宮廷料理」コーヒー豆100g Venustyle GameChanger ROYAL CUISINE COFFEE
¥1,380
24年冬新しいコーヒー豆が完成しました。 その名も 『宮廷料理』 東武百貨店で先行投入しましたが早くも小さな話題に。 目を閉じて香りを試していただくと、どこかの王室のフルコースのようなスパイス効いた香りがします。 完成した瞬間以前食べた釜山・海雲台の「両班料理(韓国料理の頂点)」みたいな香りだと感じたくらいです。 「発酵」だけでここまでの香りを出せるのにも驚きですが、飲んでみてまたオリエンタルで風味豊かなコーヒーに更に驚くはずです。 日本でここにしかない圧倒的に変わったコーヒーならば間違いなくこれです。 スパイシーな香りの反面、味は極めてまろやかで、当社の豆では唯一「香りと味が対局」にあるコーヒーです。 発酵の威力をご家庭でもお楽しみください。 挽いてお送りも可能です。購入時にメッセージで 挽いてくださいとご入力ください。 開発の様子やハプニングはSNSで発信しております。合わせでご覧下さい。 ※こちらの商品はコピルアクではございません。 ※ジャコウネコが好んで食べるロブスタ種の当社上級種で百貨店やフェスのPOPUPストアで提供中の豆です。 ※ペーパードリップの他、ベトナムドリッパーなど各種の抽出方法で召し上がれます。 ※送料はクリックポスト分のみの185円ご負担お願いしております。 ※遠方の方もこの興奮を味わって頂きたく、送料負担を最小限にコンパクトにポストインできるようにお送りします。
コンスタントに東武百貨店池袋にて販売しています。
開催情報をインスタ等でご確認の上お越しください。